共働き【時々B型】博士ママの家計簿:お金の貯め方・使い方

都内で共働きをしている、幼児1人のママです。B型なので自分の興味のあることを調べるのが大好きです。家計簿や資産形成に興味があります♪ フルタイムで働きながらの子育てで、毎日バタバタ。高校の時から大学院まで借りていた奨学金(という名の借金)が合計1153万円!コツコツ返して残り162万円まできました。奨学金を返済しつつ、今後5年間で2000万円の世帯貯蓄を目指しています。

先月の我が家の【家計簿①】2018/3/20~4/19

 

こんにちは!

 

今日は先月の家計簿をまとめてみたいと思います。

我が家は会計月を毎月20日からの1ヶ月に設定しています。

 

大人(30代半ば)2人、子供(1歳)1人、東京23区内のかなりの商業地に住んでいます。

 

f:id:tokidokibgata:20180421064717p:plain

 

 

食費(85,193円)

 

まず、食費です。

スーパーで買う食料品、ランチ、カフェ、コンビニでペットボトルを買う、が入っています。

 

先月は、

85,193円でした!

 

たっか〜〜〜〜〜!

 

食料品だけだと68,000円です。

 

実家の人(広島)に話したらびっくりされます。

本当、都内は物価(スーパー)が高いんです。

デパ地下で買った方が安くて新鮮な時もあるくらいです。

 

ESSEとか主婦雑誌読んでも、全く参考にならないレベルです。

 

 

来月からはお米もふるさと納税のが届くようなので(去年12/31に駆け込みで納税したものなので返礼品もようやく届きます)、しばらくはお米は買う必要がありません。

 

今買っているお米はお米やさんのブレンド米5キロ2100円で、だいたい20日に1回買っています。

 

カフェも何気に6,075円という・・・使いすぎじゃね?

夫か?夫か?(人のせいにする(笑))

 

と思って調べてみたら、コワーキングスペースで仕事した分が2500円分入っていました。

コワーキングスペース、高いね。

それなら近所のカフェで2時間ほど仕事した方が良かったんじゃないかと思います。

(ラテ二杯飲んでも1000円いかないでしょう。)

 

交通費(21000円)

これは私が異動に伴い、パスモをめっちゃチャージしたからです。

私19000円

主人2000円

来月からはオートチャージにします。

 

今ならキャンペーン中!4/30までなのでお急ぎください!

www.jreast.co.jp

 

いろいろ調べて、ビックカメラSuicaカードが一番お得だという結論に達しました。

 

 

日用品(19343円)

日用品は15000円

子育て用品(オムツ、お尻ふき)が4000円ほどでした。

 

今月は仕事が忙しくユンケル買っちゃいました。

 

 

衣服・美容(25,585円)

今月は新しい職場に備えて洋服を購入しました。18000円ほど。

Perfect Selectionにて。

 

 

あと、化粧品も幾つか買いました。4000円分。

が、早速眉マスカラなくしました(涙)

 

娘の半袖の下着も新調。

ユニクロにて3パックで3300円。

 

特別な支出 (86,361円)

 

今月はこれが大きかった!

 

何を買ったのかというと

  • インターホン8000円+工事代1万円
  • 炊飯器66000円

インターホンは壊れていたので仕方ないです。

経年劣化でした。

 

炊飯器はいいやつかいすぎたかしら・・・

でも後悔したくないので高いやつ買いました。

今の所、それが正しい選択だったのかどうかは不明ですが、

きっとこれからふるさと納税の美味しいお米が来たら

銘柄炊き上げ機能でバッチリになるんじゃないでしょうか〜〜!(期待)

 

 

おっと、子供が起きてきそうなので続きはまた今度^^

 

それでは今日も良い1日を♪

そして読者の皆様にとって素晴らしい週末になりますように♪