共働き【時々B型】博士ママの家計簿:お金の貯め方・使い方

都内で共働きをしている、幼児1人のママです。B型なので自分の興味のあることを調べるのが大好きです。家計簿や資産形成に興味があります♪ フルタイムで働きながらの子育てで、毎日バタバタ。高校の時から大学院まで借りていた奨学金(という名の借金)が合計1153万円!コツコツ返して残り162万円まできました。奨学金を返済しつつ、今後5年間で2000万円の世帯貯蓄を目指しています。

広瀬さんの「MarketHack流 世界一わかりやすい米国式投資の技法」による投資術②

こんにちは!

 

時々B型ママです。

 

昨日、楽天証券からまたビッグニュースがありましたね!

 

www.rakuten-sec.co.jp

 

私は楽天カード楽天デビットカードをメインに使っているので、検討したいと思います^^

でも、今つみたてNISAは毎日つみたて設定にしてるからそれを毎月に変えないといけないようです。

 

デビットカードもOKなのか問い合わせてみなくちゃ。

 

 

広瀬さんのMarket Hackの本の続き

 

さてさて、昨日書いた広瀬さんの「Market Hack流 世界一わかりやすい米国式投資の技法」の続きを書きたいと思います。

 

 

 

【広瀬流銘柄の見つけ方】ポイントその1として、

昨日の記事では、投資したい企業の

営業キャッシュフローは、毎年着実に増えていることが望ましい

ということで、Yahoo!Financeを使って調べました。

 

tokidokibgata.hatenablog.com

 

 

 

今日もその続きです。

 

 

【広瀬流銘柄の見つけ方】ポイントその2

 

2番目のポイントして

営業キャッシュフローは、その年の純利益の数字よりも必ず大きくなければいけない

というのがあります。

 

Yahoo!Finance(英語版)でみてみましょう。

 

昨日見たのと同じ、google (ティッカー・シンボルはGOOG)を検索します。

Financialsのタブをクリックし、Cash Flowをクリックします。

 

f:id:tokidokibgata:20180830101916p:plain

 

 

その一番上にNet Incomeというのがあります。

 

これが、純利益です。

 

このNet Incomeよりも営業キャッシュフロー(Total Cash Flow From Operating Activities)が大きいかどうかをチェックします。

 

これが逆の関係だと絶対買ってはダメだそう!!

 

 

必ず営業キャッシュフロー(Total Cash Flow From Operating Activities)が純利益(Net Income)よりも大きい株を買う!!

 

 

しっかり確認ですね!

 

 

【広瀬流銘柄の見つけ方】ポイントその3

 

3番目のポイントを調べるにあたって、鉛筆と紙を用意します。

 

まず、最新の営業キャッシュフロー(Total Cash Flow From Operating Activities)の数字をメモします。

Googleは37,091,000でした。

 

次に、売上高を調べます。

 

売上高はCash Flowのページではなく、Income Statementのページにあります。

Cash Flowと書いてある左二つ隣にIncome Statementとありますので、そこをクリックしてIncome Statementのページを表示させます。

 

 

f:id:tokidokibgata:20180830102147p:plain

 

 

そうすると、Total Revenueというところがありますが、これが売上高です。

 

このTotal Revenueの最新の数字をメモします。

ここでは、110,855,000ですね。

 

ここで、先ほどメモした営業キャッシュフローの37,091,000を売上高の110,855,000で割り算します。

 

37,091,000 ÷ 110,855,000 = 0.334

 

つまり、33.4%ということがわかります。

 

これが「営業キャッシュフロー・マージン」というものになります。

 

 

理想としては、営業キャッシュフロー・マージンが15〜35%程度ある会社(上限は特に気にしなくて良い)は投資がうまくいく場合が多いということです!!

 

 

 

 

広瀬さんの本はこうやって初心者にもわかりやすく指標を示してくれているからありがたいです^^

 

次回はどういった会社が営業キャッシュフローマージンが15〜35%なのかご紹介したいと思います!

自分の勉強のためですが^^;

 

 

それでは、今日も遊びに来ていただき、ありがとうございました。

他にも家計管理や資産運用に関する役立つブログがたくさんありますのでお時間があればぜひ♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ つみたてNISAへ
にほんブログ村