共働き【時々B型】博士ママの家計簿:お金の貯め方・使い方

都内で共働きをしている、幼児1人のママです。B型なので自分の興味のあることを調べるのが大好きです。家計簿や資産形成に興味があります♪ フルタイムで働きながらの子育てで、毎日バタバタ。高校の時から大学院まで借りていた奨学金(という名の借金)が合計1153万円!コツコツ返して残り162万円まできました。奨学金を返済しつつ、今後5年間で2000万円の世帯貯蓄を目指しています。

2018年2月家計簿公開!

 

こんにちは!

 

今日は先月の家計簿を記録したいと思います。

 

いつもよそのお宅の状況を参考にさせていただいていました。

タイトルにも「家計簿」といれたのですが、家計簿を日記のように公開して日々の振り返りとしたいことからブログを始めましたので、これから随時公開していけたらなと思っています。

 

特に、一人暮らし、夫婦2人、子どもが何人か、と家族の形態には様々なバリエーションがあります。

また、夫婦共働きで夫婦ともにフルタイムなのか、片方はパートなのか、専業主婦主夫なのかでまた家計の状況は変わってきます。

そして、東京とそのほかの地域だとリビングコストも全然違います。

 

私が調べた限り、東京23区内でフルタイムの共働き、子どもが小さい方の家計の情報ってあまりないんですよね。

 

そこで、これから家計簿を公開して、より貯まる家計にしていきたいと思っています。

 

 

我が家の家族構成

  • 私(30代半ば、フルタイム)
  • 夫(30代半ば、フルタイム)
  • 子ども(1歳、認可保育園に通う)

の3人家族です。

 

東京23区内のマンションに住んでいます。

 

 

家計簿の構成

  • 固定費
  • 変動費(クレジットカードまたは口座引き落とし)
  • 生活費(デビットカードまたは現金で支払い)
  • 特別費(毎月かかるかわからないもの)

 

固定費

 

まず、固定費には

が含まれています。

 

固定費の合計は、118.362円です。

これは毎月変わらない額です。

ボーナスの翌月(8月, 1月)は奨学金の返済がどどーっと増えます。

 

変動費

これは、毎月クレジットカードで引き落とすようにしているか、口座から引き落とすようにしているものです。

以下のものが当てはまります。

 

  • 夫携帯(楽天SIM)9295円←(転職活動中のためエージェントさんと話すことがおかった)
  • 私携帯(楽天SIM)3231円
  • 電気代13028円
  • 水道代(2ヶ月に一度)7645円
  • ガス代 4270円

 

変動費の合計は37,469円でした。

 

生活費

生活費も変動するので変動費かな?とも思ったのですが、上の変動費はクレジットカード決済か口座引き落としなので、こちらの生活費は現金か現金と同じように使えるデビットカードで支払うものになっています。

 

  • 食料品(スーパーで購入)
  • 昼ごはん(外食)
  • 夜ご飯(外食)
  • コンビニ
  • カフェ
  • 日用品・ベビー用品
  • 医療費
  • パスモチャージ
  • パスモチャージ
  • 布おむつ代(保育園は布おむつなので)
  • 夫お小遣い
  • 私お小遣い

 

合計で139,716円でした。

 

特別費

特別費は服を購入した時など毎月あるわけではない出費になります。

 

  • 仕事雑費
  • 衣服
  • 美容院
  • 交際費
  • 雑誌・本
  • 宅急便
  • 私出張(後から一部返ってくる)
  • 夫出張(後から一部返ってくる)

 

 

特別費は160,662円でした。

 

2月支出合計

 

上記をすべて足し合わせると、456,209円だそう。

これに家賃とか払っていたらヤバイです。。。

 

 

 

 

 

それでは今日も良い夜を・・・♪