共働き【時々B型】博士ママの家計簿:お金の貯め方・使い方

都内で共働きをしている、幼児1人のママです。B型なので自分の興味のあることを調べるのが大好きです。家計簿や資産形成に興味があります♪ フルタイムで働きながらの子育てで、毎日バタバタ。高校の時から大学院まで借りていた奨学金(という名の借金)が合計1153万円!コツコツ返して残り162万円まできました。奨学金を返済しつつ、今後5年間で2000万円の世帯貯蓄を目指しています。

転職した時に必要な保育園の手続き

こんにちは!

 

今回、主人が転職したので、備忘録のために子どもの保育園の手続きで必要なことを書いていきます。

ちなみに都内23区内です。

 

他の市区町村では違うと思いますので、ご参考までによろしくお願いします。

 

私も役所の保育園入園課に電話して聞きました。

ちなみに、私が住んでいるところでは地域ごとに担当者さんが決まっていて、娘の保育園入園相談や申し込みからずっと同じ方にお世話になっています。

電話で問い合わせるときもその方につないでもらうと話が早かったです。(一度、役所に問い合わせてみたら担当ではない方が電話に出られたので話を聞いたところ、我が家の状況を把握できておられず、間違った情報だったようで担当の方から再度お電話いただいたという経緯があります)

 

必要書類

 

まず、必要な書類は

  • 「就労(予定)証明書」
  • 「家庭状況変更届」

です。

 

 

「就労(予定)証明書」は、転職先の会社に書いてもらうことになります。

「家庭状況変更届」は自分たちで書きます。

 

どちらの書類も市(区)役所のホームページからダウンロードできますし、「家庭状況変更届」は園にも置いてあります。

 

ちょうど年度が変わるタイミングですので、どのみち「家庭状況変更届」は書く時期ですね。

 

これら二つの書類が準備できたら区役所に郵送します。

 

「就労(予定)証明書」はすぐには用意できないかもしれないので(本社が遠かったり、会社の総務によってこのスピードは違いますから)、ひとまず「家庭状況変更届」だけでも先に郵送してもらえれば助かるとのことでした。

 

 

あと、転職後に2〜3回、給与明細の写しも区役所に提出します。

給与が出たらすぐコピーを提出するとのことです。

まとめて2〜3ヶ月分ではなく、毎月提出×2〜3回です。

これで実際に働いているかどうか確認するそうです。

 

気をつけること

 

今回、4月1日で入社となりましたが、これが5月ですと、ちょっと困ることになります。

 

というのは4月1日(今年は日曜日なので4月2日からですが)に働いていることが証明されないと今通っている保育園を退園させられてしまいます。

 

転職活動をしていると前職を辞めるタイミングと新しい職場の採用日の間が空くこともあると思うんです。新しい職場の内定をもらっていても、手続き等で一定程度時間がかかります。すぐ明日から来てくれ、ということはまずないでしょう。

 

しかし、保育園は働いている人のためのもので、都内だと両親フルタイムが基本なので、そうでない場合は点数が低くなり、退園しなければいけない可能性がでてきます。

 

 もし4月1日から新しい職場に行くのが難しい場合はアルバイトやパート、契約社員でもいいから、フルタイムの労働をしていることが必須となります。

 

もちろん市区町村によってそのあたりのルールは異なりますから、転職される方は早めに役所に問い合わせた方がいいと思います。

 

情報は早くあるに越したことはないですからね。

 

 

 

新しい職場だと慣れるまでは大変だと思いますが、私もサポート頑張ります^^

 

それでは、今日もよい夜を…♪

 

f:id:tokidokibgata:20180322231145j:image